「ほっこり絵日記」は、日々の暮らしの中でほっこりとした気持ちになる小さな幸せたちを、絵と言葉で綴った冊子です。
季節の草花や生きものとの出会い。
道端で見つけた新しい風景。
知らない草花の名前を知ったり、
ちょっとした風景の中に人の温もりを感じたり。
いつもの暮らしの中には、
沢山の心和む瞬間が溢れてます。
この絵日記を通して、
今の季節に咲いている花や、
新しい発見、思い出などを
感じていただけることができたなら、とても嬉しいです。
草花や生きものたちを眺めて笑顔になれば、
もうあなたも「ほっこり仲間」です。(^-^)
-
最新刊/しなさんのほっこり絵日記 2024年度版(April 2024 -March 2025)
¥2,200
「しなさんのほっこり絵日記」第三巻です。2024年4月から2025年3月までの1年間、ブログやSNSで発表した絵日記をもとにして100ページにまとめました。 最近の「ほっこり絵日記」 ブログ https://hoccorisan.base.shop/blog インスタグラム https://www.instagram.com/y_shinachiku/ ・サイズ:B6(縦182×横128×厚さ8mm)、ページ数:102
-
しなさんのほっこり絵日記 2023年度版(April 2023 -March 2024)
¥2,200
「しなさんのほっこり絵日記」第二弾です。2023年4月から2024年3月までの1年間、ブログやSNSで発表した絵日記をもとにして100ページにまとめました。 最近の「ほっこり絵日記」 ブログ https://hoccorisan.base.shop/blog インスタグラム https://www.instagram.com/y_shinachiku/ ・サイズ:B6(縦182×横128×厚さ8mm)、ページ数:102
-
しなさんのほっこり絵日記 2022年度版(April 2022 -March 2023)
¥2,200
「しなさんのほっこり絵日記」は、身近な草花や風景、ほっこり和んだ出来事などを水彩画で描いた絵日記です。2022年4月から2023年3月までの1年間、ブログやSNSで発表した絵日記をもとにして100ページにまとめました。 春のツバメ、夏の入道雲、秋の黄葉、冬の畑に咲く野の草たち...。 作者が見つけた、日々の暮らしの小さな「ほっこり」を、 スケッチをもとにして和紙に描いた水彩画と その時感じた気持ちを添えた絵日記で綴りました。 登場するもの:植物約50種類、そのほかキノコや鳥、昆虫などの生きもの。ペットのチンチラ。富士山、夏空、月、親子、電車などの風景など。 最近の「ほっこり絵日記」 ブログ https://hoccorisan.base.shop/blog インスタグラム https://www.instagram.com/y_shinachiku/ ・サイズ:B6(縦182×横128×厚さ8mm)、ページ数:102