2025/07/05 17:23

ほっこり絵日記(2024年度版)販売中

今年も出来上がりました! 昨年度(2024年度)SNS 等で公開した絵日記をもとに冊子を作りました。このサイトの販売ページにて販売中です。よろしければぜひ。(^-^) https://hoccorisan.base.shop/items/1118...

2025/10/02 08:17

フヨウの花

野菜直売所のフヨウ。夏が暑すぎたのか、今年は9月に入ってから咲きはじめたそうです。快晴の朝に見るフヨウの花のピンク色と葉の緑色の取り合わせは、爽やかで気持ちが良いです。#フヨウ #道草 #絵日記 #絵と言...

2025/09/30 08:39

小さな青いアサガオ

空き地のフェンスに3センチ程度のとても小さなアサガオ。調べてみるとマルバアメリカアサガオが近いようでした。毎年夏の終わり頃からオレンジ色のマルバルコウソウと大体同じ場所に咲いていて、薄い青紫色が涼し...

2025/09/28 08:36

ユーモラスな形のマメ

四谷の緑道にて。面白そうな植物を探して歩いていると、細長いマメをぶら下げた木がありました。エンジュだそうです。マメの鞘がぽこぽこしながらくびれていてユーモラスです。スマホのストラップにしたいような...

2025/09/27 09:20

真っ白いキノコ

出勤の朝、民家の塀のへりに7センチ程度の真っ白なキノコ。とても綺麗な傘でしたのでその場でスケッチしたかったのだけど、電車に乗るまでは寄り道禁物。写真だけ撮りました。カラカサタケの仲間のようですが、キ...

2025/09/25 08:29

シオカラトンボの雨宿り

雨の夜、玄関先の藤の葉にトンボが雨宿りをしていました。おそらくシオカラトンボの雌。眠っているのか近くでうろうろとスケッチしても大人しくじっとしてくれていました。飛行機みたいなフォルムや透明の羽根が...

2025/09/23 09:03

ヒガンバナ

昨年は開花が遅れてニュースになったヒガンバナですが、今年はちゃんとお彼岸前に咲きました。気温は今年の方が高めなので温暖化だけでなく降雨のタイミングも関係するのかも知れないですね。我が家の近くにある...

2025/09/22 08:19

タマスダレ

集合住宅の花壇に白くて綺麗な花。花茎のしなやかな立ち方がヒガンバナに似ていると思ったら、お仲間でした。タマスダレと言うそうです。変わった名前ですね。蕾の赤さも全体のアクセントになっていて素敵でした...

2025/09/21 10:15

写真/フウセンカズラ

庭のフウセンカズラ。器は専門学校時代の友人が陶芸教室で作ったもの。形が可愛いのでお気に入りです。剣山が入らないので小さなお香立てを沈めてそこに茎を差してみました。蔓の形って変化があって見てて飽きな...

2025/09/20 08:43

ゲージの上にいるチンチラを下から覗いてみた図

チンチラ(福ちゃん)の部屋散歩。ゲージの上でのんびりとしていましたので、私は床に寝っ転がって下から見上げていました。ふと、このアングルでスケッチってしたことないなと思い描き描き。福ちゃんも何してん...

2025/09/19 08:28

アレチヌスビトハギ

ホームセンターを2軒回って欲しい木材が置いてなくて、くたびれ儲けな朝でしたが駐輪場脇にハギっぽい花を見つけました。グリーンとピンクの色合いにほっと一息。植えてある花かと思いきや調べてみるとアレチヌス...

2025/09/17 08:48

葛の花

久しぶりに四谷の緑道を歩きましたら、沿道にクズの花が咲き始めていました。秋の七草のひとつだそうです。暑さのためかしばらく花が少なかったので、嬉しいです。#クズ #緑道 #道草 #絵日記 #絵と言葉 #ほっこり

2025/09/15 09:06

午後の花

薬用植物園でゴジカという花を見ました。あまり見かけないカタカナの並び方ですが「午時花」と書いて午後が見ごろな花だそうです。午前中に行きましたので、今からもっと花びらが開くようです。暑さなんか吹っ飛...

2025/09/13 08:54

寄り道観光

買い物ついでに足を伸ばして薬用植物園に寄り道ました。園内の休憩コーナーの芝生の一角にオミナエシやワレモコウなどが咲いていて、ちょっぴり高原に行った気分。手入れの行き届いた緑に囲まれてリラックスしま...

2025/09/12 09:17

水引草

この夏の暑さで枯れちゃっていた庭の水引草が、ここのところの雨で持ち直して、最近咲きはじめました。にょろにょろっとしたフォルムが好いです。#水引草 #庭の草花

2025/09/11 08:11

ショウリョウバッタとコムラサキ

我が家のコムラサキをむしゃむしゃ食べてるのはショウリョウバッタくん。同じ色なので目立たないのですが、探すとあちこちに。バッタの顔って、細ーくなった一番てっぺん近くにお目々があって、ぴょんぴょんとア...