ABOUT

しなさん/東京都の国分寺市でグラフィックデザイナーをしています。2020年の年末から、絵に短い文章を付けてSNS投稿をし始めたのが、冊子を作るきっかけになりました。

「絵日記」に込めた想い

 冊子「しなさんのほっこり絵日記」は、何気ない毎日の暮らしの中で見つけた小さな幸せを水彩画と文章で綴ったものです。普段通る道の草むらに咲く可憐な花や、可愛らしい小鳥や虫たち。素敵な風景。そんな些細なきらきらを見つけると、無性に嬉しくなります。身の回りには、心を温かくしてくれるような小さな幸せが沢山溢れていることに気付きます。

 冊子のタイトルは、SNSで私の作品を見てくださった方々が「ほっこり」や「絵日記」と表現してくださったのが、とても心に響き、また、私の日記を読んでそんな風に和んでいただけたら嬉しいと思ったのがきっかけです。エッセイとか呼ぶのも良いなと思ったのですが、絵日記は分かりやすく、素朴な印象があり自分のスタイルに近い言葉だと思いました。自費で作る分高価な紙は使えませんが、手触りの良い上質紙を選び、手書き風のフォントで表現することで、絵や文章の素朴な雰囲気がより伝わるようにこだわりました。

 ページをめくって、どこかしら「わかる!」と共感していただける記事やイラストがあれば、とても嬉しいです。また、この小さな絵日記を手に取って、ほっこり温まるひとときをお過ごしいただけたなら、本当に幸いです。

時々登場する生きもののご紹介
●チンチラの福ちゃん

絵日記に時々登場するペットのチンチラ(♀)です。少し耳が大きくてぴょんぴょんと跳びますが、ウサギではなく、ネズミの仲間です。2021年生まれ。

●クサガメのカメ吉

2024年のブログで少し登場したクサガメです。2013年頃から飼い始めました。